このページの本文へ移動

タクシー配車サービスの市民モニター募集

閲覧数:65 回

たっちDEタクシー.PNG

 仙北市では、令和7年8月~12月に主に外国人観光客等を対象としたタクシー利用調査の一環で、スマートフォンを用いたタクシー配車サービスを期間限定で実施します。専用タグを搭載したポスターやチラシ等にスマートフォンをかざして、目的地と人数等を入力するだけでタクシーを呼ぶことができます。
 市民の皆さまからも配車サービス利用の率直な感想を頂きたく、市民モニターを若干名募集します。専用タグ搭載のチラシをご自宅に置き、自宅に配車できます。なお、タクシー乗車料金は実費でお支払いが必要です。

1.実施期間:令和7年8月~12月。
  ※具体的な日付は改めて参加者にお伝えします。
2.対象地域:秋田県仙北市田沢湖生保内地区等
3.費用負担:(無   料)配車サービス利用料金
       
(参加者負担)タクシー料金、スマートフォン通信料
4.申込方法:以下のURLの申込フォームよりお申し込み下さい。
       https://forms.gle/zpnQPiZ7n17vDUp69
 
      ※参加者は若干名で申込者多数の場合は先着順とさせて頂きます。
5.その他 :配車サービスの詳細は以下のフライヤーをご覧下さい。。
       たっちdeタクシーフライヤー(利用者向け)

SNSでシェアする
Xでシェアする Facebookでシェアする
記事一覧ページに戻る

仙北市DX推進ラボの他の記事

観光カテゴリの他の記事