このページの本文へ移動

【オンライン講座】QGIS/Python/R・R Studio の環境構築・入門講座

閲覧数:21 回

チラシ(PDF)

データを活用して事業計画の立案をしたり、業務の改善や地域活動を行うことが増えてきました。

データ分析を始めるにあたって、さまざまなツールがありますが、どこから始めたらいいかわからない…といったことはありませんか?

データサイエンスセミナーは地理情報システムである「QGIS」、汎用プログラミング言語である「Python」、

統計解析向けプログラミング言語である「R・R Studio」の環境構築と基本の機能をお使いいただける入門講座となっています。

データ分析、データ活用にご興味のある方はぜひご参加ください。

各講座開催日時

◆QGIS環境構築・入門講座

2023年9月12日(火)15:00~16:30

◆Python環境構築・入門講座

2023年9月14日(木)15:00~16:30

◆R・Rstudio環境構築・入門講座

2023年9月21日(木)15:00~16:30

開催方法

オンライン(zoom)

募集人数

5~10名

参加費

無料

お申込みはこちらから

https://bit.ly/DSseminar2023

※お申込み後、オンライン講座の案内をお送りさせていただきます。

※いずれか一講座のみのご参加も受け付けております。

※本セミナーは倉敷市による「データで紡ぐ高梁川流域連携事業2023」の一環として実施いたします。

SNSでシェアする
Xでシェアする Facebookでシェアする
記事一覧ページに戻る

おかやまIoT推進ラボ(岡山県IoT推進ラボ)の他の記事

その他カテゴリの他の記事