【開催報告】「第2回島原農業高等学校におけるIoTを活用した新しい農業」を開催!

島原市が事務局を務める島原市IoT推進ラボ主催で、長崎県立島原農業高等学校に
おいて特別授業「第2回島原農業高等学校におけるIoTを活用した新しい農業」を
開催しました!

この特別授業は、島原市の農業の将来の担い手となる島原農業高等学校の生徒を
対象に、IT・IoTを利用した先進的な農業に触れてもらい、島原市の農業における
生産性向上、就農率向上、農家の人手不足解消を目的として開催しているものです。

概要

・開催日時:令和2年1月24日(金) 13:30~15:00
・場  所:長崎県立島原農業高等学校
・対  象:園芸科学科2年生34名
・講  師:株式会社長崎再興 代表取締役社長 甲斐亮 氏
      島原雲仙ドローンスクール    代表 横田耕詞 氏、池田 知謙 氏
   ※チラシ→第2回特別授業チラシ

第1部 IoTに関する講演

まず、(株)長崎再興の甲斐氏から、第1回の特別授業実施時に(詳細はこちら)
設置したIoT機器に取り付いているセンサー(温湿度センサー、照度センサー、
Webカメラ)や)やその他のIoT機器に使われるセンサーの詳細について、どう
いう特性がポイントになるか等を説明していただきました。
その後、島原農業高校の中峯教諭から、農作物の栽培で使われる指標である積算
温度を例に、これまでの手計算での算出がIoTの利用で簡単に計算できるように
変わっていくことを説明していただきました。

【写真】甲斐氏による授業:「第1回目に設置したIoT機器の詳細説明」



【写真】中峯先生による授業:「IoTを活用した農業の事例」

第2部 ドローン実演・操縦体験

授業の後半は、場所を運動場に移して、ドローン実演・操縦体験を行いました。
まず、島原雲仙ドローンスクールの横田氏と池田氏が農薬散布用ドローンを使って、

運動場の一角に田んぼを見立てて縦横30メートルのエリアを設け、手動操縦及び
自動操縦を実演していただきました。

実演の後、生徒たちは3班に分かれ、小型ドローンの操縦を体験しました。
操作方法の説明を受けながら、地上20~30メートルの高さまで飛行させ、前進、
後退、旋回などの基本的操作を行いました。

生徒たちはみな積極的に取り組み、ある生徒は、「農薬散布だけでなく、いろいろ
な用途に使えそう」と話してくれました。

【動画】生徒のドローン操縦風景


【写真】横田氏によるドローンの説明


【写真】農薬散布ドローンの実演


【写真】小型ドローン操縦体験

今後の予定

第3回特別授業を3月6日(金)に開催予定です!
⇒ 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)拡大防止のため、開催中止と
  なりました。(令和2年3月5日更新)
 

カテゴリー Category

アーカイブ Archive

地域DX推進ラボ数

38

地方版IoT推進ラボ数

72

おすすめ記事 Recommend

人気記事 Popular

リンクバナー Link banner

リンクバナー一覧