「ものづくり企業DX推進セミナー」を開催いたします(2/17)
令和3年2月17日(水)に、山形県高度技術研究開発センターにおいて「ものづくり企業DX推進セミナー」を開催いたします。
セミナー前半では基調講演として、経済産業省の担当者様より、昨年公開された「2020年版ものづくり白書」の内容を交えながら、ものづくり企業を取り巻く現状や、今後の向かうべき方向性について解説いただきます。
また後半の講演では、デジタル技術を活用した先進企業の取組みや、注目のデジタルものづくり技術、DX推進にあたってのコツなどについて解説いただきます。
経営者の方や、企画・技術部門の担当者の方に必聴の内容と自負しております。
ぜひ、ご参加ください。
チラシ・お申込みQRコードはこちらから(1.35MB)
セミナー前半では基調講演として、経済産業省の担当者様より、昨年公開された「2020年版ものづくり白書」の内容を交えながら、ものづくり企業を取り巻く現状や、今後の向かうべき方向性について解説いただきます。
また後半の講演では、デジタル技術を活用した先進企業の取組みや、注目のデジタルものづくり技術、DX推進にあたってのコツなどについて解説いただきます。
経営者の方や、企画・技術部門の担当者の方に必聴の内容と自負しております。
ぜひ、ご参加ください。
-
日時:令和3年2月17日(水)13:10 ~ 16:00
-
会場:山形県高度技術研究開発センター(山形市松栄2-2-1)
-
定員:50名(先着順)
(会場のみ、Web参加は制限なし) -
参加料:無料
《 基調講演 》
2020年版ものづくり白書「概要」:製造業は、不確実性の時代をどう生きるか?
~製造業に求められる「企業変革力(ダイナミック・ケイパビリティ)」とデジタル・トランスフォーメーション~
経済産業省製造産業局 ものづくり政策審議室 課長補佐 渡邉 学 氏
《 講演 》
〇 職人技を数値化したHILLTOPの製造サービス
HILLTOP株式会社常務取締役,(兼)HILLTOP Technology Laboratory, Inc.
CEO/CTO/President 山本 勇輝 氏
〇 引き算から足し算へ! ~金属粉末積層造形技術とデジタルものづくり~
日本電子株式会社 開発・基盤技術センター 副センター長 北村 真一 氏
〇 中小製造業DXの要諦 ~Connected Industriesプラットフォームの紹介~
アクセンチュア テクノロジーコンサルティング本部
アクセンチュア・イノベーションセンター福島 シニア・マネジャー 鈴木 鉄平 氏
《 その他 》
セミナー終了後、ご希望の方を対象として
・山形県よろず支援拠点 個別相談会
・工業技術センターIoTイノベーションセンター見学会 を開催いたします。
《 お申込み 》
https://s-kantan.jp/pref-yamagata-u/offer/offerList_detail.action?tempString=digitalmonodukuri
下記のURL、もしくは別添チラシのQRコードよりお申込みフォームにお進みください。 -
主催:山形県IoT推進ラボ
-
共催:山形県よろず支援拠点
-
後援:経済産業省東北経済産業局(予定)
チラシ・お申込みQRコードはこちらから(1.35MB)