【ひろしまサンドボックス】DXを推進!県内が実証フィールドに!



2018年にスタートした「ひろしまサンドボックス」も丸4年が経過しました。これまで「ひろしまをまるごと実証フィールドに!」大小さまざまな100を超える実証実験が繰り広げられ,実証から実装へとフェーズが進んでいる案件も創出され始めているところです。

【これまでの活動】

2018年は・・・まずはロールモデルとなる9つの実証実験をスタート。2020年までの3年間でさまざまな成果を創出し,社会実装に移行しているプロジェクトもあります。
自由提案型実証プロジェクトの実績はこちら

2019年は・・・実証実験に至る前の,初期段階のプレイヤーに対する支援メニュー(サポートメニュー)をスタート。合わせて,広島県が抱える課題をテーマとした実証実験もスタートし,参画者の幅を一気に拡大しました。
行政提案型実証プロジェクト,サポートメニューについてはこちら

2020年は・・・コロナ禍における課題解決を図る『D-EGGSプロジェクト』がスタート。全国から約400もの応募があり,最終選定された30件の実証実験が同時に進行され,県全域でニューノーマルな世界観が実証されました。
D-EGGSプロジェクトについてはこちら

2021年ではさらに4本の柱を加え,チャレンジの幅を拡大しています。
○ マッチングサイト
○ 5G LOVE&PEACE Lab
○ RING HIROSHIMA
○ オープンアクセラレーター2021

これからも,県内全域を「共創の砂場」にすることを目指し,進化し続けます。

【ひろしまサンドボックス推進協議会】

参画者のコミュニティである「ひろしまサンドボックス推進協議会」の会員も,2022年2月時点で約2,400名を超えており,毎月50者~100者前後,増加し続けています。
ひろしまサンドボックスに興味がある,協力したい,情報だけほしい・・・など,どなたでも無料で気軽に会員になれますので,ぜひ入会をご検討ください。
ひろしまサンドボックス推進協議会の入会(マッチングサイトの入会)はこちら

【実証の成果】

○ 2021年までの4年間で100を超える実証実験が繰り広げられました。2021年に行われた『D-EGGSプロジェクト』では上記の画像のとおり,8者が広島県内に移転をしてくるなど,実証を通じた波及効果も創出しています。


○ 『RING HIROSHIMA』事業においては,全国から高い技術・知識を持った専門家が広島に集まり,チャレンジャーを支援する体制を構築しました。ここでセコンドと呼ばれる専門家の皆様は,ほぼ無償での活動にもかかわらず,高い熱量をもってチャレンジャーの背中を強く押していただいており,ひろしまサンドボックスの自律化に向けた動きとなっています。

○ ひろしまサンドボックスに集結したチャレンジャーの皆さまの活動は,県内外の多くのメディアに取り上げていただいております。ぜひこちらもご覧ください。
ここから始まる、未来が始まる 広島県
【特集】地方発DXをリードする起業家たち〜なぜ彼らは広島県を選んだのか?
ひろしまサンドボックス 公式note

○ その他,リアルタイムでの情報発信は公式フェイスブックを通じて発信をしておりますので,ぜひお友達申請をお願いいたします!
ひろしまサンドボックス Facebookページ’(友達募集中)

カテゴリー Category

アーカイブ Archive

地域DX推進ラボ数

38

地方版IoT推進ラボ数

72

おすすめ記事 Recommend

人気記事 Popular

リンクバナー Link banner

リンクバナー一覧